
ロボドリル設備写真
主要事業・主要製品
設計製造
ワーキングモデル、モックアップモデル等の試作モデル開発
機械彫刻各種パネル製作、特殊メモリ彫刻、3D スキャナーによるデータ製作とデータ出力(リバースエンジニアリング)
得意技術
- 高精度CADCAM とマシニングセンターを駆使し、オーダー製品の短納期対応(手書き図面やイメージでも問題ございません)
- 製造におけるイレギュラーな変更、調整に対して迅速な対応
- 3D スキャナーとCAD の併用により様々な形状対応
※各企業の並びは、サイト訪問の度にランダムで表示されます。
ロボドリル設備写真
設計製造
ワーキングモデル、モックアップモデル等の試作モデル開発
機械彫刻各種パネル製作、特殊メモリ彫刻、3D スキャナーによるデータ製作とデータ出力(リバースエンジニアリング)
アルミモダン玩具
アルマイト設備
□アルミニウムの表面処理の総合サービスを提供
〇アルミ前処理・各種下地処理
〇アルミニウム表面処理
□アルマイト処理の概要
基本色は白、黒で25 色のカラーが可能です。
硬質アルマイトも可能、膜厚20 ~ 30 μ 程度、HV300- 450 程度(素材による)
□ 「カラフル・キレイ・カッコイイ」オリジナルデザインでの商品も提供します。アルマイト着色なら何でもご相談下さい。
技術|
機械部品加工
土木関連部品(ボーリングロット・ねじ切り等) 加工 等
径では910 Φまで対応可能(貫通穴有り)な比較的大型の旋盤など、近隣地域に少ない機種をそろえ、また、測定検査機器も増強し、品質管理の水準を高め、数量も試作(単品)からロット生産まで、 多種多様な加工品に対応しています。
技術|
加工風景
主要事業: 精密部品加工・治工具の製作・検査具・試作品の企画製造
主要製品: 各種特殊部品(材質: 鉄鋼・ステンレス・アルミ・真鍮・等)
マシニングセンターを駆使した、多品種少量生産を得意としている。お客様の用途に合った加工方法を提案し、短納期、一括加 工が可能。マグネシウム以外の金属全ての素材を取り扱い、重切削、精密加工、小ロット、多品種生産を得意とし、自動車、弱電関連から、食品関連製品を手掛けている。また、自動車関連のレー ス用のエンジン部品等多くの難加工を手掛けてきた。
バッチ式多目的炉
主要事業:
金属熱処理加工(焼入れ・焼戻し、焼鈍し、焼ならし、 固溶化処理) ・ショットブラスト・曲がり矯正及び磁気探傷試験
主要製品:
エンジン部品・トランスミッション部品・足回り部品などの鍛造・鋳造品
乗用車、トラック、建設機械、鉄道、工作機械に使用される金属製品の熱処理加工をそれぞれの品質ニーズにマッチした複数設備で迅速に対応
印刷を焼付ける乾燥炉
シルクスクリーン印刷
板金加工品・塗装品のシルクスクリーン印刷
印刷のための治具は自社で設計・作成しています。製版は AI,PDF,DXF データから作成しています。また印刷後の検査に て全数検査しているため不良は殆どありません。板金キズ、塗装欠け等、細かい所も気がついたら必ずご連絡致します。
3D 測定、設計、開発、試作、金型製作、量産(金属・樹脂 の二刀流)
大画面カーナビ、自動運転装置関連、エンタープライズサーバー複雑筐体、酸素溶融装置、防衛省関連装置、デジタルサイネージ、 警察車両レーダー装置、自社製品、輸出入業務
3D 測定の生データをCAD に取り込み、測定、設計、デザイン、 金型、製造のワンストップ開発を金属と樹脂のどちらの分野にも 創業114年の経験豊富なノウハウ(加工を熟知した設計、金型 自社製作、他業種の協力企業) で対応可能です。
また、お客様が必要とする一部の技術だけでも提供可能です。
技術|
ローコストニーズに応えるためにプレスと機械加工、一気通 貫で納品
技術|
商品写真
ベアリング関連部品(保持器、内輪、外輪、ほか)
得意形状:
丸もの( φ 5mm ~ φ 800mm)、薄肉( 肉厚 1mm 以上)
生産特性:
多数設備による多品種少量生産・短納期対応可能
設備特性:
全マシニングセンターにNCインデックス搭載(4 軸、 5 軸対応可能)
得意技術:
機械加工だけでなく手作業(ヤスリ作業、磨き作業)やバレル工程による最終仕上げ対応も可能
技術|
順送金型の内部の様子
試作順送金型 量産用順送金型どちらも対応いたします。
プレス加工のデータ収集及び技術フォローも行います。
過去の実績
順送金型の設計製作技術
順送プレス部品の生産技術
そのものづくりの
課題・相談、
専門コーディネーターが
解決します!
技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。
経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。