横浜ものづくり企業ガイド検索ページ横浜での”ものづくりパートナー”探しをお手伝いします

  • 超大形円筒ころ軸受

    主要事業・主要製品

    軸受(ベアリング)の追加工、オーダーメイドにもお応えいたします。

    得意技術

    1971 年創業以来、軸受追加工技術を磨いて参りました。
    蓄積した製造技術で、特殊環境でお困りの軸受(ベアリング)にご提案と、合わせてギアやフランジをも一体構造で部品点数の削減、コストダウンにも貢献いたします。

  • ステンレス鋼線

    主要事業・主要製品

    ・主要事業 伸線業
    ・主要製品
    1 精密ばね用線 ※1
    2 医療用線 ※1  
    3 針鍼灸用線 ※1
    4 軸穴加工研磨用ピアノ線、ステンレス線
    (用途として、ジルコニアフェルール、金属フェルール等)
    5 軟質極細ステンレス線
    6 りん青銅線、アルミ線、その他金属線等
    7 真直線
    ※1 SUS304 ・SUS316L SUS631J1 ・チタン合金 等

    得意技術

    管理された純度の高い素材を使用し、張力・強度・弾性・潤滑性・平滑性を兼ね備えたワイヤの製造を手掛けている。当社独自の特殊伸線工程及び表面処理を行うことにより、各金属の特性を損なわない高精度な表面を実現。より真円に近い偏径差± 0.0001mm を達 成する加工技術を保持している。

  • 主要事業・主要製品

    ◎設計開発( 工法提案含む)、生産、販売
    ・自動車( 乗用車~大型トラック) 用、産業車両用 駆動系部品および工作機械用構成部品
    ※ CAD データと3D スキャンデータによる不具合箇所自動検知 システム、家畜体重測定システム等

    得意技術

    鉄系・非鉄系( 銅/ アルミ) の切削加工のみならず、鍛造・プレス、 また放電加工・ワイヤーカットといった少量多品種ニーズにも応える加工技術を有します。
    3D(2D) を活用した(FA) 自動計測分野で、顧客固有「カスタ ムシステム」の構築が可能です。

  • 非接触心拍・呼吸センサー miRadar®8 ≪ Handy ≫

    主要事業・主要製品

    主要事業: マイクロ波/ ミリ波イメージングセンサーの開発及び販売
    主要製品: 79GHz 帯カードサイズレーダーセンサー、24GHz 帯バイタル・レーダーセンサー

    得意技術

    • MIMO 「Multi Input Multi Output」レーダーシステム( マイクロ波/ ミリ波のアンテナ設計)
    • レーダーの高速信号処理技術
    • レーダーセンサーからの信号から心拍・呼吸バイタルサインを分析する信号処理技術
  • 社屋写真

    主要事業・主要製品

    細穴放電加工用電極・医療器具用部品(カテーテル用ワイヤー・芯金・内視鏡部品 等)・コンタクトプローブ・金型部品(パンチピン、コアピン等) ・プリンター用印字ピン

    得意技術

    最小加工径はストレートピンでφ 0.03 ㎜ (30 μ m) (実験室レベルでは20 μ m)。これはセンタレス加工として確認されている範囲では、世界でも弊社だけの固有の技術です。
    段付きピンの先端径の最小加工実績はφ 0.006 ㎜ (6 μ m)。
    従来では考えられなかったセンタレス加工を実現しました。

  • (株)フラックス様向け 水素発生装置『マルーン』

    主要事業・主要製品

    • 筐体設計(カメラ、水素発生装置、パルスオキシメーター等)
    • 射出成形(透明アクリル、エラストマー、インサート成形等)
    •  印刷(シルク、タンポ、ロール印刷) ・組立(製品組立から出荷梱包まで)
    • 自社商品(快息フレーム、マスクケース) の製造・販売

    得意技術

    • 3D CAD による製品設計
    • NC 切削、3D プリンターによる試作製作、各種治具作成
    •  透明アクリルを主とする射出成形・各種印刷・防水(エアリーク)試験
    • 射出成形のための流動解析
  • 研磨加工

    主要事業・主要製品

    電子部品生産用設備部品・産業用機械部品
    各種金型部品・自動車関連部品

    得意技術

    一般鋼材から超硬・アルミ・ステンレス・セラミックなど、あらゆる材質を加工いたします。
    平行・平坦・直角度が必要な部品、ミクロンオーダーの部品など、精密部品を加工する技術を保有しております。
    総業40年積み重ねて得た技術により、指先に乗るような品物から最大L=300の部品までご満足していただける技術を提供いたします。

  • 地球環境のため屋根を利用したコンパクトで効率的 な太陽光発電や太陽熱利用の研究開発に取り組んでいます。

    主要事業・主要製品

    弊社の金属瓦、防汚性・耐久性・耐震性・耐風圧性・不燃性・ 水密性などにおいて業界でも高い評価をいただいています。ま た、瓦の加工形状や施工方法を工夫することで高い通気性を保 ち、結露防止や毛細管現象防止のみならず、省エネ化も実現して います。
    製品名: マックス瓦、レクトルーフ、マックススター

    得意技術

    材料:
    日本製のガルバリウム鋼板を使っています。耐久性・強度・剛性などを世界最高水準まで引き上げるため、鋼板やメッキ・保護膜を厚くし、保護膜に含まれるフッ素樹脂の含有量も業界最高水準まで高めたものを特注しております。
    加工:
    特注品は最高品質の代償として硬く加工が困難です。そこで指先でミクロン単位の調整を行った非常に精密な精密金型を複数用い、 段階を踏んでプレス加工を行っております。また、鋼板送り出しラインなど、生産ラインの様々な部分に弊社独自のノウハウが詰まっております。
    塗装:
    加工後の塗装は塗装が剥げやすいため、鋼板製造時のメッキ・保護膜形成の段階で着色を行っています。加工時に材料表面にも傷をつけずに加工を行うので、加工後の塗装を不要としております。
    施工:
    最高品質の金属瓦は、最高の施工技術で施工してこそ、その性能をフルに発揮します。弊社は「マックス安全協力会」として最高の協力施工業者と協力・連携。最高の施工技術を提供するとともに施工安全の徹底を行っております。

  • インサート成形 燃料電池専用 超精密高圧コネクタ

    主要事業・主要製品

    • プラスチック事業(金型・成形・組立・塗装・蒸着)自動車用インパネスイッチ・ドアカバー、ハイブリット専用 大容量コネクタ等
    • LSI 事業(Mixed Signal LSI 開発設計・回路・レイアウト・評価・ 解析)自動車、デジタル家電、産業用、等アナログLSI 設計開発

    得意技術

    プラスチック事業:

    • 蒸着加工技術… プラスチック部品はもとより、軟質材(エラストマ、シリコン、NBR)、ガラスなどへの密着を可能とし、プラスチック・ 非金属部品でありながら金属調の意匠性を実現。
    • インサート成形技術… インサート品と樹脂部品の接合強度及び位置精度を向上。金属製ナット端子など、様々なインサート品にも対応可能であり、自動車部品・医療用製品などに広く採用されてます。


    LSI 事業:

    • アナログ技術を中核としシステムLSI 製品開発やIPコア(intellectual property core) の半導体設計。
  • 大型シャフト用外径600m/m の2 分割軸受けメタル

    主要事業・主要製品

    主要事業: ホワイトメタル使用のすべり軸受の製造、加工
    主要製品: すべり軸受(スラストメタル、スラストパット、電車車両、ポンプ用コンロット等)

    得意技術

    「遠心鋳造機を使用したホワイトメタルの鋳込み技術」および「NC、汎用旋盤、マシニングセンターを駆使した2ツ割れ軸受の加工技術」が当社の特長です。装着・交換が容易で、装着後の信頼性の高い“2分割軸受けメタル” を鋳込みから加工まで一貫して製造しています。

そのものづくりの
課題・相談、
専門コーディネーターが
解決します!

技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。
経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。