横浜ものづくり企業ガイド検索ページ 横浜での”ものづくりパートナー”探しをお手伝いします
※各企業の並びは、サイト訪問の度にランダムで表示されます。
グリーンブルー株式会社 〒221-0822 横浜市神奈川区西神奈川1-14-12
https://gbiot.jp/
主要事業・主要製品 ①環境モニタリングシステム
大気環境常時監視システム(「EcoDas Ⓡ / エコダス」の開発及び維持管理)
②自動測定機の維持管理、校正
大気環境常時監視測定機の維持管理、校正
工場、事業所等の発生源監視測定機の維持管理、校正
③環境調査・分析
PM2.5 等の大気汚染、室内汚染、CO2 等の温室効果ガスなどの各種環境調査&分析、ドローンを用いた環境調査
得意技術 < AI ・IoT 環境センシング> 慶應義塾大学を中心としたスマートシティに関連する産官学プロジェクトや、AI に関連する総務省委託研究開発等により環境センシングに取組んでいます。GBiot Ⓡでは、屋内外や移動体(車両、 ドローン、人) による精度の高い環境センシングが可能です。
株式会社WILLTEX 〒231-0023
横浜市中区山下町73-2
山下ポートハイツ 901 号
▲ Makuake で1,100 万円!達成持ち運べる電子レンジ「WILLCOOK HO-ON」
主要事業・主要製品 布が発熱する特許技術で実現した、軽くて持ち運べるカバン型のポータブルレンジバッグ「WILLCOOK」。外出先でもレトルト食材を20 分で温めることができます。 日常時も非常時も役立てることができる備えない防災 「フェーズフリー」にも対応。(特許出願中)
得意技術 株式会社三機コンシスが世界初の技術として開発した繊維自体 が発熱するこれまでにない布製ヒーティングシステム 「HOTOPIA」を使用した、課題解決・事業構築を行います。
シスミック株式会社 〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町2 丁目23-2
TS ビルディング16F
主要事業・主要製品 【金融機関】 ●銀行業務のシステム更改/運用、小規模開発 ● クレジット会社向けのセキュリティを重視したインフラ構築、機能改善、保守業務全般 ● クラウド/仮想化プラットフォームを使用したパッケージを軸としたシステム構築 【電力】 ●電力会社現場作業管理システム開発 ●電力会社配電設備管理システム開発 ●電力取引システム開発 ●小売り電力会社向けサーバ、ネットワーク構築 【公共】 ●人工衛星開発プロジェクト推進業務支援 ●衛星画像処理ソフトウェア開発 ●衛星基地局運用システム開発 ●組込みソフトウェア設計 【交通】 ●空港管制システムの開発・構築 【IT】 ● サイネージシステムの開発・保守 デジタル・サイネージ(電子看板) ……表示と通信にデジタル技術を活用して平面ディスプレイなどに映像や文字を表示する 情報・広告媒体
得意技術 SES (システムエンジニアリングサービス) として幅広い領域への対応を展開しています。 J2EE、.NET を基盤としたWeb システムの開発。 Windows 系C/S システムの開発。 開発にあたっては、各種仕様書、試験要領書など体系化された ドキュメントを作成・レビューし、品質管理を徹底いたします。 業務系アプリケーション、組込み系アプリケーションへの対応が可能です。 ビジネスパートナーに参画いただく場合は、プロパー要員を核とした責任ある体制で作業にあたります。
Mintomo 株式会社 〒230-0012 横浜市鶴見区下末吉2-11-10
組込プログラムの例
主要事業・主要製品 主要事業: ホームページ・EC サイトなどのウェブサイト制作、 iPhone ・Android 等アプリ開発 主要製品:声スタンプ®* (電子帳票サービス)、声パスポート® (電 子社員証)、声チケット® (電子チケット)、KOEPASS®* (声紋 認証サービス) * 特許・意匠登録済
得意技術
使用言語:PHP、JavaScript、HTML、Java、Swift、C#、C、 C++、アセンブラ
CPU 組込ソフト: Arduino、Renesas、PICkit
声紋認証、音声認識を利用したアプリ開発
AR アプリ、VR アプリの開発
コンテンツ制作、UI/UX デザイン
株式会社ジェイネクスト 〒231-0032
横浜市中区不老町1-2-1
中央第六関内ビル3 階
主要事業・主要製品 主要事業:中小企業の業務基幹システムの開発 主要製品:フルカスタムソフトウェア開発
得意技術 企業のコンサルティングをじっくり行い、必要最小限な業務用アプリケーションを素早く開発します。 アジャイルソフトウェア開発手法、Python/Flask、AWS 等のクラウド基盤活用
株式会社ホロンクリエイト 〒222-0033
横浜市港北区新横浜3-18-20
パシフィックマークス新横浜10F
エントランス
主要事業・主要製品 主要事業: 製品デザインに関する全般。 プロダクトデザイン及びGUI デザイン 製品開発に伴うプログラム作成
得意技術 デザインの上流工程での体験の設計。 GUI デザイン- 画面の遷移などルールを決め実現可能な形を提案できる。 プロダクトデザイン- 意匠実現のため内部構造を考慮して実現可能なデザインの提案。 PoC- 未知の空想や素材などを試行錯誤しながら実現し形にしてく提案。
株式会社オメガ・レゾン 〒231-0062
横浜市中区桜木町1-1-7
ヒューリックみなとみらい10F
製品の動作例1
主要事業・主要製品 社内情報の有効活用システム(ChatGPT 連携)
得意技術 弊社はAI (自然言語) を得意技術としており、EISS (アイス) というAIエンジンを開発しています。EISSを使用することにより次のようなことが実施できます。 ① キーワードにより欲しい情報を一挙に収集・グループ化して体系的に整理 ② 社内情報を活用した独自の質問・回答システム ③ 作成したグループを使用して情報間の関係性分析 現在、ChatGPT 等、自然言語AIが注目を集めていますが、誤った回答が生成されたり、何に基づいて回答が生成されたか不明である等、課題も指摘されています。弊社は、EISSとChatGPTとを連携させることにより、生成される回答の根拠や回答生成に使用した源泉情報を提示できるシステムを開発しました。 弊社は言語型人工知能に関する特許を多数、保有しており、ライセンス提供も行っています。
SEKAI-ICHI E & IT Sol. 株式会社 〒230-0038
横浜市鶴見区栄町通1-4-34
JAI-BHIM House
ビジネスモデルのイメージ図
主要事業・主要製品
お客様のご要望に合わせてCAD システムを再構築する、CAD ソフトウエアのカスタマイズ業務(リアルタイムレンダリング、ロボットシミュレーションなど)
インドのオフショア開発センターで、様々な分野のソフトウエアを短期間、低コストで開発します
海外の高度人材を採用、受け入れする際の教育を、国内に基盤を置くインド系企業としてサポートします
日本の家庭電化製品をインド向けに紹介、さらに、日本メーカー とのインドでの協業についても現在、計画を進めています
得意技術
スマートフォン向けモバイルアプリ、Web アプリの開発、データサイエンス分野の各種ツールの開発
CAD システムのカスタマイズ、CAD システムを使用した部品設計など
IT 分野における高度人材の受入に関する契約手続や研修に関する業務全般やご相談など、海外の専門家への委託が必要な場合のサポート業務をご提供致します
建築関連設計のBPO (業務一括受託) サービス
キュレコ株式会社 〒222-0033
横浜市港北区新横浜3 丁目19-11
加瀬ビル88 3F
仕分け作業を自動化する画像認識ソフトウェア 「Vision AI」
主要事業・主要製品 ■画像認識アルゴリズムの研究開発受託 ■仕分け作業を自動化する画像認識ソフトウェア「Vision AI」 ■仕分け状況を可視化するDX クラウド「Vision AI Cloud」 ■エッジコンピューティングIoT デバイス「Vision AI IoT」 ■AI の技術検討、戦略立案、実証実験等の支援
得意技術 画像認識AI の実用には、データ前処理やアルゴリズム最適化等の細かなチューニングが不可欠です。弊社では、画像処理と機械 学習の専門的な知見を生かして、お客様の課題解決に取り組みます。小回りの利く体制でサービス提供できることも大きな強み です。
株式会社テクノメディアラボ 〒222-0033
横浜市港北区新横浜 3-8-11
メットライフ新横浜ビル 5、6F
MediaPOT Cloud 施錠・解錠システム
主要事業・主要製品 ◆主軸事業 先進の技術で受託開発や品質保証、委託研究、調査研究を手掛ける。 ◆新サービス MediaPOT Cloud 先進の技術で既存ビジネスを加速させるMediaPOT Cloud サービスを展開。個人から学校、自治体、企業、国まで安心を 科学する仕組みをMediaPOT Cloudで提供。
得意技術 確かな技術で、より快適で価値のあるサービスを提供する先進のテクノロジー集団。 ◆ 本質だけを抜き出す技術力: セキュリティ(暗号、認証、ブロックチェーン)、AI エンジン、ワイヤレス ◆ 見えないモノを扱う技術力: 認証アルゴリズム、自律型・深層学習アルゴリズム、電波伝播解析アルゴリズム ◆ 技術を感じさせない技術力: ユビキタス・コンピューティング、ユビキタス・ネットワーク 等を組み合わせたシステムや製品のコンサルから開発〜検証を行っている。
そのものづくりの 課題・相談、 専門コーディネーターが 解決します!
技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。 経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。 まずはお気軽にご相談ください。