• (株)フラックス様向け 水素発生装置『マルーン』

    主要事業・主要製品

    • 筐体設計(カメラ、水素発生装置、パルスオキシメーター等)
    • 射出成形(透明アクリル、エラストマー、インサート成形等)
    •  印刷(シルク、タンポ、ロール印刷) ・組立(製品組立から出荷梱包まで)
    • 自社商品(快息フレーム、マスクケース) の製造・販売

    得意技術

    • 3D CAD による製品設計
    • NC 切削、3D プリンターによる試作製作、各種治具作成
    •  透明アクリルを主とする射出成形・各種印刷・防水(エアリーク)試験
    • 射出成形のための流動解析
  • 主要事業・主要製品

    多様なサービスロボットの販売

    • 【メーカー名: Standard Robots、Multiway Robotics】
      製造・物流業の工場や倉庫で部品や資材などの運搬を行う自動搬送ロボット
    • 【メーカー名: Keenon、ORIONSTAR、PUDU】
      飲食店やホテルなどで出来上がった料理や食べ終わったお皿の運搬を行う自動配膳ロボット
    • 【メーカー名: IDRIVER PLUS】
      公園や団地などの敷地の清掃を行う屋外用自動清掃ロボット

    得意技術

    • 製造・物流業向け自動搬送ロボットは、積載重量180 から 1800kg まで搬送可能な自律走行型のロボットを取りそろえており、停止精度も業界トップの± 5mm を実現しています。
    • 飲食店向けの自動配膳ロボットは、最大4 段のトレーで多くの料理を運ぶことができ、BGM や音声などもカスタマイズ可能です。
    • ロボットの安全機能については、Lidar ・接触センサー・視覚カメラ・非常停止ボタンなど、多数装備されており、障害物を検知して自主的に減速・停止・避けて走行するため、安心、安全にご使用いただけます。
  • 主要事業・主要製品

    樹脂射出成形・金型製作・試作開発サポート・3D 造形・切削サー ビス・製品設計・製品デザイン
    IOT デバイスケース・厚肉製品・カーナビ部品・家電部品・医療機器部品・検査・加工治工具等

    得意技術

    樹脂射出成形での厚肉成形
    3DCAD / CAM を用いた超複雑形状加工
    3DCAD ・3D プリンター等を用いての試作開発・量産
    製品からスキャンし3D データを作成、加工するリバースエンジニアリング

  • 医薬品用着色料(酸化鉄)

    主要事業・主要製品

    化粧品、医薬部外品、医薬品、食品用、染毛剤の合成及び天然色素製剤等の製造・販売

    得意技術

    創業以来65 年間で蓄積した高度有機合成技術、精製技術等による安全性の高い色素製品の製造及び高度な加工技術によるユーザー用途に密着した多種多様な色を創り出すことができるカラーベース製造技術。
    有機合成技術: 10 - 10,000 ℓスケールの製造技術
    分離精製技術: 洗浄・抽出・カラム分離など
    加工技術: 3 本ローラー練り技術、乳化技術

  • 技術|

    主要事業・主要製品

    • 生花・鉢物・プリザーブドフラワー等を使用した企画販売事業
    • 付加価値商品の企画提案事業(バラ風呂関係商品)
    • 店舗事業

    得意技術

    • バラの開花調整と洗浄技術
    • デザイン力
  • ▲ Makuake で1,100 万円!達成持ち運べる電子レンジ「WILLCOOK HO-ON」

    主要事業・主要製品

    布が発熱する特許技術で実現した、軽くて持ち運べるカバン型のポータブルレンジバッグ「WILLCOOK」。外出先でもレトルト食材を20 分で温めることができます。
    日常時も非常時も役立てることができる備えない防災 「フェーズフリー」にも対応。(特許出願中)

    得意技術

    株式会社三機コンシスが世界初の技術として開発した繊維自体 が発熱するこれまでにない布製ヒーティングシステム
    「HOTOPIA」を使用した、課題解決・事業構築を行います。

  • パネルベンダー

    主要事業・主要製品

    店舗什器(レジ台、カウンター、陳列什器、平台など)、オフィス家具(ロッカー、書庫、テーブルなど)

    得意技術

    機械加工、板金加工、静電塗装、粉体塗装、薄物精密板金、組立アッ センブリ

    • 社内標準化規定「NAIS」に基づく確固たる品質基準の上に、さらにVE を重ねながら、常に最善の加工法を追求(徹底した技術へのこだわり)
    • 設計→機械加工→曲げ加工→溶接・組付→塗装→出荷の工程 について「次工程はお客様」を確実に実行

    塗装設備を全面改修し品質向上を図り、溶材塗装に加え粉体塗 装設備も新設した。

  • ローコストニーズに応えるためにプレスと機械加工、一気通 貫で納品

    主要事業・主要製品

    • 量産製品: 屋外メーターボックス(東京電力ホールディングス㈱)・金属製スイッチカバー(大和ハウス工業㈱)
    • 加工・組立一貫製品: アリゲータークリップ(例-2)
    • 製品部品: ソレノイドケースレギュレーター(潜水具) ・ストレージサーバー筐体 等多種
    • 製品開発アッセンブル(OEM) : 事業所用空気清浄機・オイルミスト除去装置

    得意技術

    • 絞加工技術: 「偏肉絞=外周1.6mm ・底部(素材厚) 5mm の絞加工を4 工程で、「扱き絞」(例-1)
    • 精密プレス技術:厚さ1.2mm のステンレス版に0.6mm のスリットを打ち抜きブレードを差し込む(半導体装置:真空機器クロスフロー ファン部品)。
    • プレス&機械加工のコラボレーション: 社内で加工(組立・梱包) (例-3)
  • 高精度はすば歯車

    主要事業・主要製品

    高精度を要求される歯車(歯形・歯筋JIS B1702-1 N7 級)をはじめとした各種超精密プラスチック部品の製造、販売

    得意技術

    ◇ 高精度はすば歯車: ウェブの肉厚(最大10mm) 高剛性化とギヤ精度の維持を同時に可能にしています  
    ギヤ精度はすば歯車(POM) JIGMA 0 級、歯形・歯筋JIS B1702-1 N7 級に対応
    ◇ 耐熱歯車: 複写機定着部の最大表面温度180℃に耐えるためのスーパーエンプラ・エンプラ樹脂が使用されています  
    このような精度、成形条件が厳しい材料にも対応可能です
    ◇ 内歯歯車: 成形加工での精度維持、精度測定が厳しい歯車にもはすば、平歯車同様に精度保証しております
    ◇ ドラムフランジ: 電子写真の作像部の中核となり特に厳しい同軸度・真円度が要求されるため、成形後に機械加工で精度維持する場合もありますが、当社は射出成形の一工程で制作可能

  • 主要事業・主要製品

    3D 測定、設計、開発、試作、金型製作、量産(金属・樹脂 の二刀流)
    大画面カーナビ、自動運転装置関連、エンタープライズサーバー複雑筐体、酸素溶融装置、防衛省関連装置、デジタルサイネージ、 警察車両レーダー装置、自社製品、輸出入業務

    得意技術

    3D 測定の生データをCAD に取り込み、測定、設計、デザイン、 金型、製造のワンストップ開発を金属と樹脂のどちらの分野にも 創業114年の経験豊富なノウハウ(加工を熟知した設計、金型 自社製作、他業種の協力企業) で対応可能です。
    また、お客様が必要とする一部の技術だけでも提供可能です。

そのものづくりの
課題・相談、
専門コーディネーターが
解決します!

技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。
経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。