横浜ものづくり企業ガイド検索ページ横浜市の製造業などのものづくり登録を、技術や課題などから検索できます。
ものづくりコーディネーターがマッチング支援・伴走支援を行います。

  • 現地作業

    主要事業・主要製品

    主要事業: フィールドエンジニアリング事業

    • 防犯カメラシステム、無線放送システムの提案、販売、施工、 点検、メンテナンス
    • エネファーム(家庭用燃料電池) の点検、修理
    • 業務用空調の点検、修理

    得意技術

    • 商品の選定、システム構築、施工からメンテナンスまで一貫したサービス提供
    • メイドインつづき(都筑区内の中小企業(製造業)) での連携
  • モールドコイル

    主要事業・主要製品

    • 配電機器用のリレー、ブレーカー
    • 産業機械用のソレノイド、電磁石、コイル
    • トランス、制御盤、電源

    得意技術

    •  創業以来各電力会社様から高い評価をいただいているアンペア制用ブレーカーの開閉技術と、長年にわたりお客様のニーズに お応えし続けてきたコイル・ソレノイドの設計力を生かし、スマートメーター用のパワーラッチングリレーを開発。
    •  コイル・ソレノイド、電磁石など多種多様なニーズへ対応してきた実績とノウハウに加え磁場解析を駆使した設計。
  • 弊社主要製品の自動試験装置

    主要事業・主要製品

    • 主要事業: インフラ品質による量産製造と試験装置・治具製作
    • 主要製品:各種ユニット・基板向け自動試験装置、シミュレーター 装置、各種制御盤、カスタム製品等

    得意技術

    • 生産設備、試験設備の電気設計
    • 製造におけるシステム提案
    • 試験装置、検査治具など一品物製作 ・通信関連、制御カメラシステムにおける据付工事・保守
  • 主要事業・主要製品

    NC 旋盤、マシニングセンター加工部品、金型、治具製作、工業用砥石製作、プレス部品にタップ、カシメ加工

    得意技術

    5軸加工機や最新のマシニングセンター、NC 旋盤と充実した装 備と若い集団の技術力を生かし、お客様の要望にクイックにお応えします。
    また“横浜工場・離れ” と名付けた” 昭和な工場” では汎用機による伝統的なものづくりを若手が習得する場としてベテランが指導を行っています。元技能オリンピック選手も在籍し、汎用機を使用した高精度な製品づくりを行っています。本社工場では量 産タップ加工も行っております。

  • 長距離走行型デジタル伝送TV カメラ装置 PV−2300

    主要事業・主要製品

    ■ 水中テレビカメラ・下水道管内検査カメラ・耐放射線カメラ・ボア ホールカメラ等、又はそれらを応用したロボットシステム
    ■ 開発・設計・製造・販売までを自社で一貫して行っているた め豊富なノウハウの蓄積があり、それらを生かしてお客様それぞれの要求に合わせた特注品製造も得意としている。

    得意技術

    1971 年の創業以来Quality (品質) とInnovation (革新) で、 創造的な技術力の実践をしている。
    古くは「しんかい2000」に搭載した深海調査カメラ、最近では福島第一発電所の炉内に投入したカメラロボットまで、世界にオ ンリーワンの製品を日夜生産している。
    我々の誇れる技術には:
    1. 特殊な環境下(高温・高圧・高放射線) で使用する製品の技術ノウハウの蓄積
    2. 設計製造メンテナンスを行う経験豊富な技術スタッフ
    3. 品質マネージメントシステム(ISO9001) を活用し高品質な製品を短納期・低価格で提供する生産体制

  • 加工風景

    主要事業・主要製品

    主要事業: 精密部品加工・治工具の製作・検査具・試作品の企画製造
    主要製品: 各種特殊部品(材質: 鉄鋼・ステンレス・アルミ・真鍮・等)

    得意技術

    マシニングセンターを駆使した、多品種少量生産を得意としている。お客様の用途に合った加工方法を提案し、短納期、一括加 工が可能。マグネシウム以外の金属全ての素材を取り扱い、重切削、精密加工、小ロット、多品種生産を得意とし、自動車、弱電関連から、食品関連製品を手掛けている。また、自動車関連のレー ス用のエンジン部品等多くの難加工を手掛けてきた。

  • 主要事業・主要製品

    【金融機関】
    ●銀行業務のシステム更改/運用、小規模開発
    ● クレジット会社向けのセキュリティを重視したインフラ構築、機能改善、保守業務全般
    ● クラウド/仮想化プラットフォームを使用したパッケージを軸としたシステム構築
    【電力】
    ●電力会社現場作業管理システム開発
    ●電力会社配電設備管理システム開発
    ●電力取引システム開発
    ●小売り電力会社向けサーバ、ネットワーク構築
    【公共】
    ●人工衛星開発プロジェクト推進業務支援
    ●衛星画像処理ソフトウェア開発
    ●衛星基地局運用システム開発
    ●組込みソフトウェア設計
    【交通】
    ●空港管制システムの開発・構築
    【IT】
    ● サイネージシステムの開発・保守
    デジタル・サイネージ(電子看板) ……表示と通信にデジタル技術を活用して平面ディスプレイなどに映像や文字を表示する 情報・広告媒体

    得意技術

    SES (システムエンジニアリングサービス) として幅広い領域への対応を展開しています。
    J2EE、.NET を基盤としたWeb システムの開発。
    Windows 系C/S システムの開発。
    開発にあたっては、各種仕様書、試験要領書など体系化された ドキュメントを作成・レビューし、品質管理を徹底いたします。
    業務系アプリケーション、組込み系アプリケーションへの対応が可能です。
    ビジネスパートナーに参画いただく場合は、プロパー要員を核とした責任ある体制で作業にあたります。

  • 多関節ファイバーレーザ溶接機

    主要事業・主要製品

    通信機器、自動梱包装置、集塵機、自動はんだ付け装置等

    得意技術

    試作品から量産品、小さいものから大きいものまで
    お客様のニーズに合わせて幅広く対応させて頂いております。
    また、板金製作後の表面処理(塗装・メッキ等) や
    シルク印刷等も協力会社様にて対応可能ですので
    お客様で何社にも手配を掛ける事なくワンストップでお届けが可能です。

  • 主要事業・主要製品

    • ディープラーニングを活用した「エネルギー需要予測、太陽光発電予測システム」、「エネルギー利用最適化システム」の企画· 開発· 販売· 運用· 保守
    • 電力コスト削減サービス「ecopro21」「eco-kaizen」の企画· 開発· 販売· 運用· 保守
    • 環境· 省エネに関する調査· 研究· 分析· 情報提供サービス
    • 安全管理サービス「作業者みまもりサービス」の企画· 開発· 販売· 運用· 保守
    • オンライン作業手順マニュアル「iClops」の開発· 販売· 運用· 保守

    得意技術

    • AI ディープラーニング 電力需要予測、太陽光発電予測
    • AI 画像処理 インフラメンテナンスシステム
    • IoT ウェアラブルセンサーを活用した安全管理システム
    • 脱炭素、省エネに関する調査· 分析· コンサルティング事業
    • エネルギーマネジメントシステムの企画· 開発· 販売· 運用· 保守
    • AI/loT 関連システム開発技術
    • ハードウェア・ソフトウェア・Web システム・スマホアプリの開発
  • ケイソウくん(塗り壁)あらかじめ水で練っており、蓋を 開けると直ぐに塗れます。

    主要事業・主要製品

    1983 年会社設立。エコ健康建材並びに環境資材の事業展開を行っている。中でも省エネ性能を兼ね備えた多機能健康壁「ケイソウくん」 は神奈川県立産業技術総合研究所と共同開発により製品化され、日本国内はもちろん海外へも輸出を行っており、世界の人々の室内空気改善に貢献している。
    1. ケイソウくん多機能壁(塗り壁・壁紙・ペイント)
    2. 除菌剤「ジアミスト」
    3. 100% 天然素材藍エキスの消臭・除菌剤
    4. Japanese Carbon Paper ヒーター

    得意技術

    神奈川県立産業技術総合研究所と共同開発の省エネ性能を併せ持つ多機能健康壁“ケイ ソウくん” を主として、室内の空気を清浄化すると同時に、省エネ機能を併せ持つ技術、 室内環境を改善

    • 有害化学物質によるシックハウス問題の改善(VOC 吸着分解性能)
    • 湿気による結露及びカビ・ダニ問題の改善(調湿性能)
    • 室内の生活臭問題の解決(消臭性能)
    • 高断熱性による電気代削減効果(省エネ性能)
    • 抗菌/防カビに優れている(抗菌・防カビ性能)
    • 不燃で有毒ガスも無発生。万が一の火事でも安全安心

そのものづくりの
課題・相談、
専門コーディネーターが
解決します!

技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。
経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。