横浜ものづくり企業ガイド検索ページ横浜市の製造業などのものづくり登録を、技術や課題などから検索できます。
ものづくりコーディネーターがマッチング支援・伴走支援を行います。

  • 主要事業・主要製品

    3D 測定、設計、開発、試作、金型製作、量産(金属・樹脂 の二刀流)
    大画面カーナビ、自動運転装置関連、エンタープライズサーバー複雑筐体、酸素溶融装置、防衛省関連装置、デジタルサイネージ、 警察車両レーダー装置、自社製品、輸出入業務

    得意技術

    3D 測定の生データをCAD に取り込み、測定、設計、デザイン、 金型、製造のワンストップ開発を金属と樹脂のどちらの分野にも 創業114年の経験豊富なノウハウ(加工を熟知した設計、金型 自社製作、他業種の協力企業) で対応可能です。
    また、お客様が必要とする一部の技術だけでも提供可能です。

  • 高速道床版補修

    主要事業・主要製品

    主要事業

    • 各種工業用エポキシ樹脂接着剤、樹脂モルタルなどの開発・製造・販売・施工。


    主要製品

    • 高速道路や鉄道の橋梁やトンネル、水中構造物などのコンクリート補修・補強製品。
    • 大型ガスエンジンや工作機械及び精密機器の据付製品。・大断面建築用構造材接着加工の製品。・下水道汚泥焼却灰を用いた下水道補修製品。

    得意技術

    エポキシ樹脂は添加剤によって多様な特性を生み出せる無限の可能性を持つ素材です。添加物の数に 限りは無く、それらの中から、必要と思われる材料を何種類か配合し、ユーザーが要求された性能に 適合する製品を商品化しています。例としては、これまで補修が困難だった0.2mm 以下の微細なコ ンクリートひび割れをローラー塗布するだけで壁面でも天井面でも浸透接着する補修材を、日本高速道路株式会社(現NEXCO) と共同開発し日本初の商品化をしました。従来の注入器を使用する工法と比較すると作業効率が大幅にアップし、工期は1/3、総コストは1/5 に削減できます。
    当社は創業時からエポキシ樹脂を用いた大型機械等の据付を行っています。機械振動のトラブルには、 基礎の劣化が原因となっている場合があります。当社は、エポキシ樹脂グラウトにより機械と基礎を一体化することでこの問題を解決してきました。エポキシ樹脂による恒久的な機械基礎の打設や補修 は、機械の機能を健全に保つだけでなく、メンテナンス費用の削減にもつながります。また、理化学研究所などで使用する精密機器の設置床施工も行っています。

  • ボラード画像

    主要事業・主要製品

    制御盤設計・製作/装置のPLC 制御/マイコン制御/ PC 制御の設計・開発、基板設計・製作・実装(手付け・マウンター 実装まで)
    車輌突破防止装置(ボラード) 熱伝導率測定装置(GHP 方式)

    得意技術

    制御技術をコアに、分野を問わず各種装置の制御盤の設計製作・基板の設計製作実装・自社商品の開発製造販売まで手掛けています。 PLC 制御、マイコン制御などの制御・電子技術をコアに、やる気にあふれる少数精鋭の企業。
    我々の提案力、モノづくり技術で課題を解決します。
    IoT 分野にも進出し日本初のIoT 協同組合を立ち上げ活動を行っています。

  • 防災用電源ユニット

    主要事業・主要製品

    主要事業: 工場/ビル設備/防災設備用電源装置の設計、製造、 販売及び上記に関する修理、サービス等の業務
    主要製品: 直流電源装置、始動用電源装置、蓄電池盤、 その他(制御盤、分電盤など)

    得意技術

    • アナログ回路設計: 特にAC/DC 変換、DC/DC 変換などのパワーエレクトロニクス技術
    • キュービクル等の構造設計: AutoCad による設計
  • 工場風景

    主要事業・主要製品

    鋼板をレザー複合加工・曲げ・溶接組立など、精密板金加工

  • ケイソウくん(塗り壁)あらかじめ水で練っており、蓋を 開けると直ぐに塗れます。

    主要事業・主要製品

    1983 年会社設立。エコ健康建材並びに環境資材の事業展開を行っている。中でも省エネ性能を兼ね備えた多機能健康壁「ケイソウくん」 は神奈川県立産業技術総合研究所と共同開発により製品化され、日本国内はもちろん海外へも輸出を行っており、世界の人々の室内空気改善に貢献している。
    1. ケイソウくん多機能壁(塗り壁・壁紙・ペイント)
    2. 除菌剤「ジアミスト」
    3. 100% 天然素材藍エキスの消臭・除菌剤
    4. Japanese Carbon Paper ヒーター

    得意技術

    神奈川県立産業技術総合研究所と共同開発の省エネ性能を併せ持つ多機能健康壁“ケイ ソウくん” を主として、室内の空気を清浄化すると同時に、省エネ機能を併せ持つ技術、 室内環境を改善

    • 有害化学物質によるシックハウス問題の改善(VOC 吸着分解性能)
    • 湿気による結露及びカビ・ダニ問題の改善(調湿性能)
    • 室内の生活臭問題の解決(消臭性能)
    • 高断熱性による電気代削減効果(省エネ性能)
    • 抗菌/防カビに優れている(抗菌・防カビ性能)
    • 不燃で有毒ガスも無発生。万が一の火事でも安全安心
  • 順送金型の内部の様子

    主要事業・主要製品

    試作順送金型 量産用順送金型どちらも対応いたします。
    プレス加工のデータ収集及び技術フォローも行います。
    過去の実績

    • モバイル製品、デジタル家電製品用コネクタ
    • 自動車用コネクタ

    得意技術

    順送金型の設計製作技術

    • 複雑な形状
    • 超小型部品

    順送プレス部品の生産技術

    • 薄板狭ピッチ製品
  • 複合加工機による多様な形状の製品

    主要事業・主要製品

    小径旋盤加工 及び 複合加工
    ・医療機器部品の製造
    ・真空装置部品の製造

    得意技術

    • NC 旋盤には大きく分けて、主軸移動型(スイス型) と主軸固定型があり、それぞれ長所と短所があります。
      当社では幅広くお客様のニーズに対応できるように両方の加工機をそろえております。
    • 多品種中量生産を自動化した設備と機械特性、加工特性を熟知した技術者により可能としています。
    • 全機フライス機能をもった複合旋盤のため、機械の載せ換えを必要とせず、高精度での連続加工を可能にしております。
  • 主要事業・主要製品

    <開発事業>
    開発コンサルティング/精密機械ロボット開発(ロボッ ト/医療機器/その他精密機器)
    <教育事業>
    セミナー・研修プログラム(実践ロボット講座など)

    得意技術

    ・ロボット機構開発
    ・医療メカ開発
    新しいモノづくりに初期のアイデア段階から伴走し、最短距離で形に するサポートをいたします。ロボット内部のサーボモーターから外観までを丸ごと開発できる総合的な技術力を背景に、あらゆる課題にお応えすることができます。

  • 主要事業・主要製品

    主要事業
    『デザイン~設計~試作から量産』までトータルサポート!
    ▶デジタル関連事業 ▶試作品・小ロット・オリジナルパーツプロダクツ事業
    ▶量産品生産事業  ▶治具・製造設備設計製作事業 ▶システム設計・組立請負事業
    主要製品
    自動車内装品・EV化バッテリー周辺部品・オートバイ外装品・ 航空機部品・半導体製造装置・家電部品

    得意技術

    プラスチック加工全般及び板金加工
    CAD 作業(SOLID 化) ・リバースエンジニアリング・3D プリン ト( 光造形・粉末造形・ペレット溶融造形) ・真空注型・真空成形・ 切削・曲げ・ブロー成形・射出成形・FRP ・板金など

そのものづくりの
課題・相談、
専門コーディネーターが
解決します!

技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。
経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。