横浜ものづくり企業ガイド検索ページ横浜市の製造業などのものづくり登録を、技術や課題などから検索できます。
ものづくりコーディネーターがマッチング支援・伴走支援を行います。

  • 主要事業・主要製品

    (1) 主要事業
    金融業、流通業、官公庁、製造業、運送業、電力関連でデータベース及びD WH構築及びコンサルティング、自治体向け予算編成システムテスト支援も行っています。
    (2) 主要製品
    「勘」と「経験」と「度胸」からの脱却を目指す企業様のニーズから生まれた 製品を販売
    ◎ Estima+ : 統合型生産情報ソリューション(販売管理機能~生産管理機能、 原価管理)
    販売管理: 見積作成支援、負荷予測、受発注管理、MRP、請求処理
    生産管理: スケジュール作成、工程管理、製造管理、在庫管理、構成管理、 MRP   
    ※  販売管理支援システム、生産管理支援システムに分けてもご利用頂け ます。   
    ※ 多品種小ロット向けと量産対応の2つのモデルをご用意。
    ◎ Opusplan (オプスプラン) :

    • 一般企業向け: 勤務シフト自動作成/ 勤怠管理システム
    • 病棟向け: 看護師勤務シフト自動作成/ 勤怠管理システム(様式9 対応)
    •  訪問看護/ 介護ステーション向け: 勤務シフト自動作成及び訪問計画自動作成システム
    • 顔認証連携

    ◎ Barrioeye(バリオアイ) : 地域医療包括連携システム
    ◎多言語対応テーブルオーダーシステム(タブレット)

    得意技術

    【通信系】
    ■ 遠隔操作により様々な動態、機械からデータを収集し、収集用AP、DB、 Web の各サーバー構成で障害監視を行い、蓄積したデータから故障予知管理システムの提案構築運営
    ■ 車載ECU からリアルタイムにデータを収集・集積し運転特性等の分析を行 うシステムと遠隔監視及び予測・分析システム
    【最適化】

    • 予実データから生産向上を図るための最適なスケジュールを立案
    • 製造機械運用の最適化
    • 勤務体系や勤務体制(労働時間・休日加味) の最適化を実現したシフト最 適化機能
    •  訪問者(車両)と訪問先(集配送伝票)を基に最適な計画(訪問(操配)ルート) の優先度を距離or 時間指定し計算。計算結果をルート毎に地図上へ表示するルート最適化機能


    【予測・分析】
    集積された情報と収集すべき情報の整理を行い、分析に必要な知見を整理し 機会学習を深める事により解を導出するAIシステム

  • 話し方解析アプリSteach

    主要事業・主要製品

    受託システム開発(請負開発) 事例
    「培地シートのコロニーカウンターアプリ(AI 活用のスマホアプリ) や帳票WEB 化(紙管理ファイルをWEB から閲覧・編集できるシステム)」など
    プロダクト開発事例(特許化)
    「話し方解析アプリSteach (スティーチ・写真①)」「サイン入りユニフォーム転売抑止AI エンジン(写真②)」
    システムエンジニアリングサービス(準委任契約) 事例
    「3DCAD ソフトのアドオン開発案件」「AI を活用した画像判定実験」

    得意技術

    製造業向けシステム導入
    製造業に詳しいエンジニアが製造現場と密着したコミュニケーションでシステム構築を図ります。
    AI を活用したシステム開発
    ご要望に合わせて独自AI エンジン開発や既存技術をMIX して開発を行います。PoC (実証試験) による精度向上を図りつつシステム開発・導入を行います。自然言語処理、画像・動画解析まで幅広く対応します。
    人材リソースの提供(システムエンジニアリングサービス)
    IT 人材不足に悩むお客様に対し人材リソースの充足、プロジェクトに応じたチームビルディングの支援が可能です。

  • IoT 製品 Quick IoT

    主要事業・主要製品

    □ IoT システム開発実績
    〇 センサー: 気温、湿度、大気圧、熱電対、測温抵抗体、光、 紫外線、加速度、ジャイロ、地磁気、CO、オゾン、電流(DC/ AC)、測距(超音波、赤外線)、人感、赤外線、近接 等
    〇 通信: BLE、Wi-Fi、3G/LTE、920MHz、SIGFOX、シ リアル(RS-232C、RS-485)、I2C、SPI 等 Modbus、 MC プロトコル、OPC UA、Focas
    〇PLC : 三菱、キーエンス、オムロン、パナソニック、FANUC
    〇クラウド: AWS、IBM Cloud、Azure、Heroku、Salesforce
    〇 対象設備:NC 旋盤、CNC、プレス機、マシニングセンター、旋盤、 平面研削盤、ブローチ盤、電解バリ取り装置、射出成型機、 ゴム成形機、協働ロボット 等 設備制御盤(ポンプ、浄化槽、 汚泥層等)

    得意技術

    □ ソフトウェア開発: アセンブラ、C 言語、C++、C#、 JavaScript、TypeScript、Python
    □ 独立系の組込みソフトウェア開発、業務システム開発、IoT シ ステム開発・販売

    • 組込みソフトウェア開発: 車載システム開発、設備・FA 機器開発、医療機器開発では主にC 言語、C++ でアプリケーション だけでなく、ドライバ、ミドルウェア開発も行います。
    • 業務システム開発: 病院向け業務システム開発、医療システム開発や導入、保守、サポート業務を行います。
    • IoT システム開発: 製造現場での要件定義、試作開発からIoT システムの導入のコンサルティング、ご提案を行います。試作開発はソフトウェア資産を流用してコストを抑えながら、試験導 入により仕様を段階的に決定します。設備データは、PLC (シー ケンサ) からのデータ取得だけでなく、古い設備のデータ取得も様々な方法で実現しています。
  • アンカーパルステスター 「第37回神奈川工業技術開発大賞 奨励賞 受賞」

    主要事業・主要製品

    ■非破壊検査  ■建築構造物の調査、診断、構造設計
    ■土木構造物の調査 ■調査用非破壊検査機器の研究・開発

    得意技術

    自社開発技術である電磁パルス法を利用した調査装置
    アンカーパルステスター(あと施工アンカー定着部健全性検査装 置) NETIS 番号: KT-180120-A
    コンクリート強度推定器 NETIS 番号: KT-160060-A
    電磁パルス応用鉄筋腐食診断技法 NETIS 番号: KT-160060-A
    非破壊検査技術の建築・インフラ構造物への適用、提案

  • 主要事業・主要製品

    • 究極のRAW カメラ“フライングワン”

    得意技術

    • AI 超解像で収差を復元する“Optical Learning”
    • 画質劣化のないAI 超解像を使った“デモザイクAIRD”
    • 遠くも近くも鮮明に、AI 超解像を使った“被写界深度制御技術 Visual AI”
  • 主要事業・主要製品

    防災事業: 河川水位警報ユニット・冠水警報ユニット・浸水警報システム・遊水池警報ユニット・気象情報連動システム・ 豪雨警戒提供システム・防災用Eメール転送サービス・ 警報カメラ運用システム等
    FA 製品: アナログ多点コンパレータ、省力化制御ユニット各種他
    ネットワーク運用: 防災用Eメール転送サービス、警報カメラ運用

    得意技術

    システム構成技術、単なる警報機器ではなく、その後のメール発信や管理者への通報、音声による通知等、必要な機器をシステ ム的に構成し、お客様の御要望にお応えします。

  • 蓮如上人像前記念法要の様子(両サイドにJustHit 設置)

    主要事業・主要製品

    コンサート、イベント、展示会などの音響業務平面波スピーカーシステムの開発、製造、レンタル TELLER ・kikowell ・JustHit ほか、環境に応じたカスタム製品の販売音環境を整えるコンサル

    得意技術

    JustHit を活用した指向性制御音響技術
    音響空間の調音・整音技術
    大型イベントまで対応できるDXでの伝送インフラ技術の提供 (SDI → IP)

  • 主要事業・主要製品

    自動認識ソリューション及びモバイルソリューション
    〇用途に合わせた RFID タグの選定から、システム開発、導入及び保守
    〇運用に合わせたRFID タグラベルの設計から製造
    〇センサーからのデータをクラウド上で管理し、WEB 上に表現するシステム開発
    〇スマホやタブレットによるシステム開発
    〇RFID やバーコードを使用したパッケージ製品の販売

    得意技術

    RFID タグや IC カード内のデータの読み書きを行う機器の制御アプリ開発を得意とし、WEB 上のデータの見える化を実現しています。
    また、タグの特性・アンテナの特性を考慮したシステム設計を行い、プログラム開発を行います。
    センサーからのデータをタブレット上に表示し、今までシステム導入に無縁の業界の効率化を実現させるシステム提案を行って います。
    自動認識技術を使用したシステム開発を多く行っており、そこで 培ったノウハウを様々なパッケージ製品に活かしています。
    RFIDタグを使った物品管理システムや、RFID の特性を活かし物探しをするピッキングシステム、物品につけたQR コードを読み取ることで点検データの不正を防止する施設管理システムなど があります。

  • MediaPOT Cloud 施錠・解錠システム

    主要事業・主要製品

    ◆主軸事業
    先進の技術で受託開発や品質保証、委託研究、調査研究を手掛ける。
    ◆新サービス MediaPOT Cloud
    先進の技術で既存ビジネスを加速させるMediaPOT Cloud サービスを展開。個人から学校、自治体、企業、国まで安心を 科学する仕組みをMediaPOT Cloudで提供。

    得意技術

    確かな技術で、より快適で価値のあるサービスを提供する先進のテクノロジー集団。
    ◆ 本質だけを抜き出す技術力: セキュリティ(暗号、認証、ブロックチェーン)、AI エンジン、ワイヤレス
    ◆ 見えないモノを扱う技術力: 認証アルゴリズム、自律型・深層学習アルゴリズム、電波伝播解析アルゴリズム
    ◆ 技術を感じさせない技術力: ユビキタス・コンピューティング、ユビキタス・ネットワーク
    等を組み合わせたシステムや製品のコンサルから開発〜検証を行っている。

そのものづくりの
課題・相談、
専門コーディネーターが
解決します!

技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。
経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。