• 厨房床施工前

    主要事業・主要製品

    防滑工事 厨房床防滑(滑らずん) 販売・施工
    防滑工事 (ラージエリア) 販売・施工
    透明防滑(SFC) シート販売・施工
    滑り測定 床の状態を常に管理(滑り測定をし数値で管理)

    得意技術

    滑って危ない床を滑らない床にする
    どのような状態の床か数値によって判断する測定ができる
    色んな材料をそろえているのでお客様のニーズに合った施工を実現する

  • 研磨盤

    主要事業・主要製品

    平面研削
    また、平面研削を必要とする種々の加工や部品作りに、当社グループの(株) イシイ精機と共にご提案から製造まで行っています。

    得意技術

    平面研削は、金型製造や部品の組み立てに重要な平面・基準面 の加工に不可欠な加工です。当社は40 年に亘って平面研削を 一筋に行っていた那須精工の全てを受け継ぎ、平行度・平坦度・ 直角度といった幾何公差が必要な加工を得意としています。
    鉄だけではなく、SUS・アルミ・銅・超硬といった非鉄材や、カーボン・ガラスエポキシといった樹脂類などの研削加工実績があ ります。

  • 主要事業・主要製品

    (1) 主要事業
    金融業、流通業、官公庁、製造業、運送業、電力関連でデータベース及びD WH構築及びコンサルティング、自治体向け予算編成システムテスト支援も行っています。
    (2) 主要製品
    「勘」と「経験」と「度胸」からの脱却を目指す企業様のニーズから生まれた 製品を販売
    ◎ Estima+ : 統合型生産情報ソリューション(販売管理機能~生産管理機能、 原価管理)
    販売管理: 見積作成支援、負荷予測、受発注管理、MRP、請求処理
    生産管理: スケジュール作成、工程管理、製造管理、在庫管理、構成管理、 MRP   
    ※  販売管理支援システム、生産管理支援システムに分けてもご利用頂け ます。   
    ※ 多品種小ロット向けと量産対応の2つのモデルをご用意。
    ◎ Opusplan (オプスプラン) :

    • 一般企業向け: 勤務シフト自動作成/ 勤怠管理システム
    • 病棟向け: 看護師勤務シフト自動作成/ 勤怠管理システム(様式9 対応)
    •  訪問看護/ 介護ステーション向け: 勤務シフト自動作成及び訪問計画自動作成システム
    • 顔認証連携

    ◎ Barrioeye(バリオアイ) : 地域医療包括連携システム
    ◎多言語対応テーブルオーダーシステム(タブレット)

    得意技術

    【通信系】
    ■ 遠隔操作により様々な動態、機械からデータを収集し、収集用AP、DB、 Web の各サーバー構成で障害監視を行い、蓄積したデータから故障予知管理システムの提案構築運営
    ■ 車載ECU からリアルタイムにデータを収集・集積し運転特性等の分析を行 うシステムと遠隔監視及び予測・分析システム
    【最適化】

    • 予実データから生産向上を図るための最適なスケジュールを立案
    • 製造機械運用の最適化
    • 勤務体系や勤務体制(労働時間・休日加味) の最適化を実現したシフト最 適化機能
    •  訪問者(車両)と訪問先(集配送伝票)を基に最適な計画(訪問(操配)ルート) の優先度を距離or 時間指定し計算。計算結果をルート毎に地図上へ表示するルート最適化機能


    【予測・分析】
    集積された情報と収集すべき情報の整理を行い、分析に必要な知見を整理し 機会学習を深める事により解を導出するAIシステム

  • 精密板金事業

    主要事業・主要製品

    • 設計(電気、回路設計、機構、構造設計)
    • 精密板金加工SUS、アルミ、SPCC、処理鋼板、ZAM、銅、真鍮等)
    • 筐体加工(配電盤、制御盤)
    • 塗装、シルク印刷
    •  ネームプレート製作(シルク・オフセット・ラベル・アルマイト・ エッチング)
    • 組立配線
    • パッキン、樹脂、機械加工、彫刻(協力会社)

    得意技術

    • 設計からの一貫生産を目指して回路設計(アナログ、デジタル) 筐体設計、基板製作、実装、組立まで生産性を考慮した生産技術の対応可能。
  • 収納物に適した設計箱

    主要事業・主要製品

    主にプラダン( ダンプラ) 製品の設計・企画・製造・加工・販売 またそれに付随する樹脂製品の加工・販売
    物流・梱包資材の販売、スチールパレットの製作、木枠梱包の製作お客様の商品の保管 ・ 管理(出荷代行) サービス

    得意技術

    お客様の大事な“製品” を、安心、安全に運ぶ容器を豊富な経験を活かし、ご提案する設計技術から、設計したものを具現化す る各種、機械加工までを一貫生産体制で行っています。

  • 配送車鍵管理BOX

    主要事業・主要製品

    【主要事業】  
    ① 安全報知システム設計/ 施工 ②トラック用ハーネス/ オプショ ン機器
    【主要製品】  
    ①安全報知システム制御盤 ②配送車鍵管理BOX

    得意技術

    • 顧客満足度の高い安全報知システムの提供
    •  顧客要求を基に現地調査によるファクトファインディングを踏まえたシステム仕様の提案
    • PLC 制御盤による柔軟かつコストパフォーマンスの高いシステムの設計
  • 非接触心拍・呼吸センサー miRadar®8 ≪ Handy ≫

    主要事業・主要製品

    主要事業: マイクロ波/ ミリ波イメージングセンサーの開発及び販売
    主要製品: 79GHz 帯カードサイズレーダーセンサー、24GHz 帯バイタル・レーダーセンサー

    得意技術

    • MIMO 「Multi Input Multi Output」レーダーシステム( マイクロ波/ ミリ波のアンテナ設計)
    • レーダーの高速信号処理技術
    • レーダーセンサーからの信号から心拍・呼吸バイタルサインを分析する信号処理技術
  • トイレ清掃ロボット PULIRO®

    主要事業・主要製品

    • 主要事業
      1. サービスロボットを用いた業務改善コンサルティング事業
      2. サービスロボット、オリジナル治具道具の受託開発事業
      3. 「吸着パワーハンド」「のぼる君」「清掃ロボットPULIRO」   
      等自社開発品の企画開発生産事業
      4. コネクターや通信部品など最先端電子部品の加工生産、及び関連する金型の設計、製作、生産設備の設計、製作

    • 主要製品
      吸着パワーハンド、清掃ロボットPULIRO シリーズ、 受託開発製品、コネクター受託加工、ワイヤーハーネス

    得意技術

    ■サービスロボットを用いた業務改善支援、企画導入開発支援
    ■吸盤· 吸着技術を活用した各種ロボット、治具開発
    ■ 移動体制御技術・モータ制御技術・自律走行ロボット制御技術・ 通信制御技術を活用した各種ロボット、治具開発
    ■ コネクター用端子の連鎖リール(ストリップターミナル) 状の端子部品のバラ加工(LP ルーズピース) 技術

  • 技術|

    冷媒管洗浄機 1000 回路以上実施

    主要事業・主要製品

    空調機の販売・設置・工事及び保守業務並びに空調機に関連する各種業務
    屋上緑地(サツマイモ栽培)

    得意技術

    社長の直感的な観察力とアイディアにより研究・開発に注力して、多数の特許を取得し商品化
    「冷媒管洗浄機(Ref・O・Washer)」、
    「空調機の銅管を腐食から保護するL・L・G・M」
    「自然の風を利用した冷風機“山の風”」など
    アイデアは無限にある
    農業と空調・イオン化グッズもある

  • 主要事業・主要製品

    • ディープラーニングを活用した「エネルギー需要予測、太陽光発電予測システム」、「エネルギー利用最適化システム」の企画· 開発· 販売· 運用· 保守
    • 電力コスト削減サービス「ecopro21」「eco-kaizen」の企画· 開発· 販売· 運用· 保守
    • 環境· 省エネに関する調査· 研究· 分析· 情報提供サービス
    • 安全管理サービス「作業者みまもりサービス」の企画· 開発· 販売· 運用· 保守
    • オンライン作業手順マニュアル「iClops」の開発· 販売· 運用· 保守

    得意技術

    • AI ディープラーニング 電力需要予測、太陽光発電予測
    • AI 画像処理 インフラメンテナンスシステム
    • IoT ウェアラブルセンサーを活用した安全管理システム
    • 脱炭素、省エネに関する調査· 分析· コンサルティング事業
    • エネルギーマネジメントシステムの企画· 開発· 販売· 運用· 保守
    • AI/loT 関連システム開発技術
    • ハードウェア・ソフトウェア・Web システム・スマホアプリの開発

そのものづくりの
課題・相談、
専門コーディネーターが
解決します!

技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。
経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。