
主要事業・主要製品
- オールプラスチック成形の精密ろ過機の設計・製造・販売
- イオン交換による排水リサイクルシステムの設計・製造・販売
- 精密ろ過膜による排水処理システムの設計・製造・販売
得意技術
腐食性の高い表面処理液に対応する接液部オールプラスチックの精密ろ過機、排水を純度の高い水に戻すリサイクルシステム、重金属排水を精密ろ過膜を使って清澄度の高い水にまで処理する膜ろ過システムなど、オリジナリティの高い製品を業界に先駆けて創り出してきました。
※各企業の並びは、サイト訪問の度にランダムで表示されます。
腐食性の高い表面処理液に対応する接液部オールプラスチックの精密ろ過機、排水を純度の高い水に戻すリサイクルシステム、重金属排水を精密ろ過膜を使って清澄度の高い水にまで処理する膜ろ過システムなど、オリジナリティの高い製品を業界に先駆けて創り出してきました。
自動認識ソリューション及びモバイルソリューション
〇用途に合わせた RFID タグの選定から、システム開発、導入及び保守
〇運用に合わせたRFID タグラベルの設計から製造
〇センサーからのデータをクラウド上で管理し、WEB 上に表現するシステム開発
〇スマホやタブレットによるシステム開発
〇RFID やバーコードを使用したパッケージ製品の販売
RFID タグや IC カード内のデータの読み書きを行う機器の制御アプリ開発を得意とし、WEB 上のデータの見える化を実現しています。
また、タグの特性・アンテナの特性を考慮したシステム設計を行い、プログラム開発を行います。
センサーからのデータをタブレット上に表示し、今までシステム導入に無縁の業界の効率化を実現させるシステム提案を行って います。
自動認識技術を使用したシステム開発を多く行っており、そこで 培ったノウハウを様々なパッケージ製品に活かしています。
RFIDタグを使った物品管理システムや、RFID の特性を活かし物探しをするピッキングシステム、物品につけたQR コードを読み取ることで点検データの不正を防止する施設管理システムなど があります。
仕分け作業を自動化する画像認識ソフトウェア 「Vision AI」
■画像認識アルゴリズムの研究開発受託
■仕分け作業を自動化する画像認識ソフトウェア「Vision AI」
■仕分け状況を可視化するDX クラウド「Vision AI Cloud」
■エッジコンピューティングIoT デバイス「Vision AI IoT」
■AI の技術検討、戦略立案、実証実験等の支援
画像認識AI の実用には、データ前処理やアルゴリズム最適化等の細かなチューニングが不可欠です。弊社では、画像処理と機械 学習の専門的な知見を生かして、お客様の課題解決に取り組みます。小回りの利く体制でサービス提供できることも大きな強み です。
収納物に適した設計箱
主にプラダン( ダンプラ) 製品の設計・企画・製造・加工・販売 またそれに付随する樹脂製品の加工・販売
物流・梱包資材の販売、スチールパレットの製作、木枠梱包の製作お客様の商品の保管 ・ 管理(出荷代行) サービス
お客様の大事な“製品” を、安心、安全に運ぶ容器を豊富な経験を活かし、ご提案する設計技術から、設計したものを具現化す る各種、機械加工までを一貫生産体制で行っています。
技術|
3D プリンター・切削加工・金型製作しない鋳造品
ステンレス複雑形状の量産ならロストワックス
試作段階では切削で行ったステンレスの複雑形状品、いざ量産に移ろうとした際にコストがネックになることが多々あります。その際の加工代替手段として検討されるのがロストワックスです。大枠の形を金型からのロストワックスにより量産し、仕上げ2 次加工を行うことで量産時の工数、コストを大幅に削減することが可能になります。とくに複雑形状のステンレス加工品など量産時にメリットが出やすいと言えます。
対応ボリューム:1 個~量産(通常2000 から3000 程度までは対応可能です。その他は別途相談します。) 一般的な対応サイズ: 250 mm角程度(そのほか形状により相談)
ロストワックス鋳造
台湾を拠点として、ロストワックス鋳造を得意としてます。近年は樹脂の3D プリンターから、ロストワックス鋳造を行い、金型を製作せずに、複雑形状の鋳造が可能になりました。少量生産時に特にお勧めします。
材質はSUS304・SUS316・15C・45C・チタンをメインに行っ ております。
製品の動作例1
社内情報の有効活用システム(ChatGPT 連携)
弊社はAI (自然言語) を得意技術としており、EISS (アイス) というAIエンジンを開発しています。EISSを使用することにより次のようなことが実施できます。
① キーワードにより欲しい情報を一挙に収集・グループ化して体系的に整理
② 社内情報を活用した独自の質問・回答システム
③ 作成したグループを使用して情報間の関係性分析
現在、ChatGPT 等、自然言語AIが注目を集めていますが、誤った回答が生成されたり、何に基づいて回答が生成されたか不明である等、課題も指摘されています。弊社は、EISSとChatGPTとを連携させることにより、生成される回答の根拠や回答生成に使用した源泉情報を提示できるシステムを開発しました。
弊社は言語型人工知能に関する特許を多数、保有しており、ライセンス提供も行っています。
技術|
架台 (1)
厚板金属加工
①船舶用油圧タンク・架台・カバー・その他
②半導体
鉄やステンレスなどの溶接・製缶板金加工
製造技術が多く求められ目の前にある材料と機械だけでなく、創 造して製品を作り上げています。
潤滑油
■各種潤滑油(エンジンオイル、工業用オイル) の製造・販売
■石油製品の分析試験
■軟膏医薬品用基材 ゲル化炭化水素
■危険物倉庫業
■市場のあらゆるニーズに対応する高級潤滑油の開発、製造
■軟膏薬品基材用ゲル化炭化水素の合成技術
主要事業
『デザイン~設計~試作から量産』までトータルサポート!
▶デジタル関連事業 ▶試作品・小ロット・オリジナルパーツプロダクツ事業
▶量産品生産事業 ▶治具・製造設備設計製作事業 ▶システム設計・組立請負事業
主要製品
自動車内装品・EV化バッテリー周辺部品・オートバイ外装品・ 航空機部品・半導体製造装置・家電部品
プラスチック加工全般及び板金加工
CAD 作業(SOLID 化) ・リバースエンジニアリング・3D プリン ト( 光造形・粉末造形・ペレット溶融造形) ・真空注型・真空成形・ 切削・曲げ・ブロー成形・射出成形・FRP ・板金など
自動(検査、加工、組み立て) 装置
パーツフィーダーの製作
プレス機、成型機、タッピング機等の加工機に自動供給又は排出機構
CCD カメラを搭載した高速検査装置
ワンオフの装置を安価、高品質、高速、無駄のないシンプルな形で仕上げます。
そのものづくりの
課題・相談、
専門コーディネーターが
解決します!
技術提携先の探索や新規取引先の開拓、生産工程の改善など、ものづくりに関するあらゆる課題に対応。
経験豊富なものづくりコーディネーターが、最適なパートナーとのマッチングをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。